PC-98 掲示板
[479]
zip drive

hcns001.zaq.ne.jp

 
マナブ さん
iomegaのzip driveを買ってきたんですけど
xt13標準のscsiのコネクタの形状が違うため
刺さらないんですけど変換アダプタはどんなものを買ってきたらいいんでしょうか
あとグラフィックボードを増設しようと思ってるんですけど
1番性能のいいものを教えてくださいお願いしますm(_ _)m
1. Reply: zip drive

proxy.jefsa.co.jp

 
奈良の鹿 さん
ZIPって98対応してるやつは、製造やめたFUJIのしかなっかたような。Iomegaのでも動くのですか?それとZIPって専用のケーブルがいりましたよね。発売当初はそのケーブルがなく、私はPDにしましたが。

98で使える一番性能の高いグラフィックカードは、過去ログにもあるとおりBanshee搭載のものです。新品ではMELCOのWGP-FXN16しか手に入りません。私はこれです。加工していないのでノイズが乗りますが・・・。
2. Reply: zip drive

cse5-31.machida.mbn.or.jp

 
ジョージ・今泉 さん
Xt13のSCSIコネクタはピンハーフのコネクタなので、こいつと、ZIPのコネクタタイプ
とを円関するものを買ってくればいいと思いますが・・・
変換買うのと、SCSIケーブルを買い直すのはほとんど値段の差はないと思うので、
ケーブル語とか異な押してはどうでしょう。

98で性能のいいものと言えば、用途によって違ってくるので一概には言えませんが
ゲーム用途ならばvoodooobancheeのチップを積んだGA-VDB16/PCIかメルコ製のものでしょう
(一応ベンチマーク上では最速のようです。)

Xt13のグラフィック専用バス(ミレニアムが標準で刺さっているPCIバス)は
差しても認識するボードと認識しないものがあるようです。
私が知っている限りでは・・
認識OKのボード
GA-VDB16/PCI、GA-PII8/PCI(PIIH8もOK)
認識NGらしいのもの
メルコ製のバンジー、
他はちょっとを分からないです。
それから、他のPCIに差す分には98対応してる分には問題ないはずです。
3. Reply: zip drive

tom030.futaba.ne.jp

 
Manny さん
>ZIPって98対応してるやつは、製造やめたFUJIのしかなっかたような。
ちなみにうちにあるZipはマクセルのですがPC-98対応です。
結構対応してたりするのでは?
4. Reply: zip drive

prxd1.kyoto-inet.or.jp

 
Yos. さん
> Iomegaのでも動くのですか?

Baffalo 以外のものは、全く同じ物だと思いますよ。Maxell のなんて、シール貼っただけ。さすがにちょっと手を抜きすぎのような気がするが。(爆)
で、Windows 上で使うなら、ドライバとかも特に必要ありませんし(窓に標準で入ってますから、繋ぐだけでOK)。サポートは受けられないでしょうけど。

# 書き込み禁止とかパスワード保護とかは、ZipTools(だったかな?)が必要でしょうけど。

それと、ジョージ・今泉さんがおっしゃっているように、変換コネクタは買わずに、新たにケーブルを買いましょう。その方がトラブルも少なくて良いです。
5. Reply: zip drive

hcns001.zaq.ne.jp

 
マナブ さん
レスありがとうございますm(_ _)m
新しいケーブルならなんて表示されてるものを
買えばよろしいでしょうか?
あといくらくらいで売っているのかを教えてください
6. Reply: zip drive

ppp7.tokorozawa-ap2.dti.ne.jp

 
くじら さん
>結構対応してたりするのでは?
今店頭に並んでいる物。ではどうか知りませんが、オイラが買ったときは、Iomega純正、Fujitu、EPSON(現在製造中止)、マクセル、メルコ、ロジテック、全て対応してたとおもいますが・・・外付けSCSIのみですけど。
中身は、みな同じです。メルコの物も、ケースは違っても、中身は同じですので、SCSIタイプであれば、全て使えると思います。(Toolに関しては、Yosさんの仰るとおり、98用が必要になりますが、なくても不便しません。というか、オイラは使ってません。必要であれば、Toolだけでも売っています。)
パラレルタイプは、98では使えないと思います。USBは・・・知りません(爆)

>新しいケーブルならなんて表示されてるものを買えばよろしいでしょうか?
「Zip用ケーブル」で売っています。
まぁ、今は、どこでも売っているケーブルですので、店員に聞けばわかるはずです。
または、「Mac用SCSIケーブル」ですね。ただし、Mac用SCSIケーブルは、タイプがいろいろあるので、良くわからないのであれば、Zip用を探した方がいいでしょう。
7. Reply: zip drive

hrtk3ds32.kng.mesh.ad.jp

 
YU さん
ケーブルは、片方のコネクタが「D-sub25ピン」になっている物を買ってください。
「でぃーさぶにじゅうごぴん」です。
もう片方のコネクタの種類とケーブルの長さは、自分の環境に合わせてください。
ただし、必要最小限の、できるだけ短い物を買ってください。
8. Reply: zip drive

ppp51.tokyo-ap9.dti.ne.jp

 
057 さん
内蔵SCSIバルク版を9821Ra20上で使用しています。
ZipToolsですが付属のツールディスクのNEC98ディレクトリ以下に
ちゃんと入っていました。使いませんが(笑)

それと
http://www.iomega.co.jp/zip/index.html
http://www.iomega.co.jp/product/pdf/zip100_0599.pdf
がメーカーのZipのページです。
ここ(特に下の方)にケーブルの組み合わせが書いて有ります。
一度読んでみてください。
9. Reply: zip drive

prxd1.kyoto-inet.or.jp

 
Yos. さん
> ケースは違っても、中身は同じです

その通りですが、Baffalo のはコネクタが違いますね。D-Subハーフ50pなので、こちらの方が有り難いです。それと、SCSI ID の選択肢が多いです。

# はっきり言って、iomega の zip は手抜き(即ちコストを極限まで削減している)です。(--; ・・・といいながら使ってますが。(^^;
10. Reply: zip drive

gk4hr218.246.ne.jp

 
大雨 さん
>1番性能のいいものを
ちなみにvoodoo2もとりつけられますが、こちらは3Dおたくむきかな?
メモリー12MBの奴を買うといいです。
11. Reply: zip drive

ppp89.tokorozawa-ap2.dti.ne.jp

 
くじら さん
今更ですが、Zipよりも、MO買った方がいいのでは?
今は、もうMOの方がはやいですし、国内では、明らかにMOの方が普及率高いし。
Zipは、2,3年でかなりの高確率で壊れます。
オイラの友人内では、買ってから4年以内に、5人中4人が壊れました。症状もみな同じ。
ヘッドが「かちかち」と音を出し、そのうち、Diskも壊してくれるようになります。

って、もう買っちゃったんですよね。
ごみごみでした。(^_^;)

>こちらの方が有り難いです
まったくです。SCSIなのに、何故D−sub25pinにしたのか、全く持って謎ですね。
12. Reply: zip drive

prxd1.kyoto-inet.or.jp

 
Yos. さん
> SCSIなのに、何故D−sub25pinにしたのか、全く持って謎ですね。

 林檎計算機に標準内臓の SCSI ポートは D-Sub 25p です。それと、コネクタの形状としてはこっちのほうが安心ですが。あの「しっかり刺さってまっせ」という感覚は好きです。(^^;
 それに比べて、D-Subハーフp って今にも壊れそうで、コネクタ自体は好きにはなれませんねぇ。(T_T)

> 今更ですが、Zipよりも、MO買った方がいいのでは?

これから買うのなら、私だったら CD-R + zip を勧めます(←私自身もこうしてます)。MO (640MB) の値段で両方買えますから、お得ではないかと。で、zip を数枚だけ使って、たまってきたら R に焼く、と。そうすると、速度/メディア代/信頼性も問題ないですし、外部とのデータ交換も不自由ないです。快適ですよ。
13. Reply: zip drive

ppp23.tokorozawa-ap2.dti.ne.jp

 
くじら さん
>CD-R + zip
既に4年前に実行済みです。
でも、そのうちに、Zipにはいらいらしてきます。
確かに値段は高くなりますが、MO+CD−Rの方がいいと思いますよ。
640MBのMOに編集しておけば、そのままCD−Rにやけますしね。

>林檎計算機に標準内臓
確かに、ちょい前までは。。。
でも、G3とか、もう50pinですね。。。(^_^;)

速度/メディア代は、確かにZipも悪くないですが、現在、どちらもMOの方が上ですね。
あと、私は、4年間Zipを使ってきたのですが、信頼性に置いては、ダメダメだと思っています。すぐ壊れるし。(修理歴2回、買い換え1回)
ディスクのデータが、FDのように消えてしまうって事は無いのですが、ドライブのヘッドが直ぐにいかれて、それでディスクも壊してくれます。
ちなみに、オイラの周りの友人も壊れまくっているので、オイラだけはずれを引いたと言うわけではなさそうです。
14. Reply: zip drive

prxd1.kyoto-inet.or.jp

 
Yos. さん
> 確かに値段は高くなりますが、MO+CD−Rの方がいいと思いますよ。

そりゃそうです。(^^;; それがベストであることに何の疑問もありませんが・・・。
耐久性に関しては、私的には、互換機ならば内臓 ATAPI などは ¥8 000- ですから買い直せば・・・ってのはちょっとまずいですね。(^^;

ちなみに私の周りでは、5名ほど(内98は3名)、もう4年ほど使ってますが、全員無事です。運が良かったのかな。(^^)v

というわけで、MO買おうかな。(ぉぃ  あ、でも SCSI いっぱい繋ぎすぎ。(爆)