PC-98 掲示板
[2469]
CD-ROMについて

osacc-09p49.ppp.odn.ad.jp

 
さくら さん
すいませんが教えてください。XA7/C4なんですが、dosでCD-ROMがどうしても認識しないんです。Win98の起動ディスクでは認識するので故障ではないと思うのですが...CUSTOMコマンドでCD-ROMを使用すると選んでも(接続されていません)と表示されるばかりです。
因みにDOSバージョンは5.0→6.2のUG版です。(CPUはP54Cの166にかえています)
ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
1. Reply: CD-ROMについて

hrtk4ds82.kng.mesh.ad.jp

 
YU さん
CUSTOMコマンドでは、基本的にNEC純正品として採用されているドライブしか認識しません。
自分でドライブを交換した場合は、CUSTOMコマンドは使わずに、Win98の起動ディスクからデバイスドライバをコピーして、CONFIG.SYSも自分で書き換えてください。
2. Reply: CD-ROMについて

tkycc-13p50.ppp.odn.ad.jp

 
さいた さん
Xa7でしたら、標準で内蔵のドライブはSONYのCDU76Eか77Eですね。
それでしたら、NECCDD.SYSをNECCD.SYSに書き換えて使用してください。
もちろん、ドライブを交換した場合には、そのドライブに合わせたデバイスドライバーが必要です。
3. Reply: CD-ROMについて

p84813c.nyg2.ap.so-net.ne.jp

 
bvv5 さん
NEC9821ですが、基本的にはSONYのドライブを採用している様です。
サードパーティでは、メルコがSONYドライブをよく使っています。
PC/AT用で良く出回るミツミのドライブは大変安価なのですが、DOSの9801用ドライバが無くちょっと困りものです。ただ、ミツミUSAのサイトにあるWIN用のドライバーでwindows上では動きます。
つまり、最初にwindowsが走っていることが肝心でインストール時には認識しなくなっています。
FD40枚でWIN95のバックアップがあればcd-romは動かなくても良いのでミツミドライブも使えます。
cd−romからインストールするなら、SONY製のドライブを選択するべきでしょう。
neccdd.sysは、 Oak Technology Inc.の OTI-011 CD-ROM device driver
ですから、汎用のatpiドライブでも動くかも分かりません。ここは私も未確認です。
手持ちのシステムのドライバファイルの内容をダンプすると、次のような文字列があります。最新では無いのでバージョンが古い可能性があります。
これにより、
NECCD.SYSは、 Sony ATAPI CDROM Device Driver
             Version 2.10
NECCDA.SYSは、NEC CD-ROM Ver2.21
NECCDB.SYSは、PC-9801-55/55LSCSIアダプタ用Ver2.21
    SCSI用のCD−ROMドライバ?(未確認)
NECCDC.SYSは、Sony ATAPI CDROM Device Driver
              Version 1.03
NECCDD.SYSは、 Oak Technology Inc. OTI-011 CD-ROM device driver

と判断できます。
NECCDD.SYSは、DOS/Vでの汎用ドライバのようなので、他社製なら
これで挑戦してみると動くかも(^^ゞ。
最新のドライバは、ずぼらしてのぞきしてません。バイナリエディタがあれば簡単にできます。
参考になれば幸いです。
4. Reply: CD-ROMについて

tkycc-15p40.ppp.odn.ad.jp

 
さいた さん
あれっ、文字列を誤解していたかも…
もしかしたら、NECCDC.SYSだったかもしれません。
NECCDCかNECCDDのどちらかで、間違いは無いはずですが…
5. Reply: CD-ROMについて

p8bc9c1.atgijk03.ap.so-net.ne.jp

 
てんどん さん
Win98の起動ディスクに入っているドライバをDOS6.2に組み込んでも認識しないのでしょうか?(Win98に含まれているCD-ROMドライバをDOSで使用する事に使用許諾の問題があるかもしれませんが)
6. Reply: CD-ROMについて

osacc-02p21.ppp.odn.ad.jp

 
さくら さん
純正のSONY製品です。WIN98のの起動ディスクではNECCDMだったのでMと思っていました
DかCと書いて今から起動してみます
7. Reply: CD-ROMについて

p8bca2d.atgijk03.ap.so-net.ne.jp

 
てんどん さん
DOS6.2の製品版には、NECCDA.SYS〜NECCDD.SYSの4つしか無く、その後の機種で採用されたドライブで動作させる為にNECCDE.SYS〜NECCDM.SYSまでが追加されています。
(追加されたCD-ROMドライバはプレインストールモデルや、ユースフルパックに入っている様です)
NECCDM.SYSであれば大抵のATAPI CD-ROMドライブをサポートしているのでWindows98の起動ディスクに入っている様です。ですので、NECCDM.SYSをDOS6.2の起動ドライブにコピーして、config.sysに
DEVICE=NECCDM.SYS /D:CD_101
を追加してautoexec.batに
MSCDEX /D:CD_101 /L:Q
LASTDRIVE=Z
を追加すれば認識するでしょう。

8. Reply: CD-ROMについて

osacc-07p37.ppp.odn.ad.jp

 
さくら さん
だめです。しかないので今日日本橋にでも行ってUIDE-98を買ってきて接続しようと思います
9. Reply: CD-ROMについて

ban.seaple-n.icc.ne.jp

 
SY さん
NECCD?.SYSですが、Win95ユースフルパックにはHまで入っています。
Xa13/w12とかのアプリケーションCDですとA〜HとMが入っています。
(秋葉ですとジャンク屋に98用アプリケーションCDが大量にうってましたがこれを適用機種以外に使うとやはりまずいのでしょうね)
昔の4倍速くらいのCDドライブですと両方のドライバが付いている物も有りますが最近さすがに無いですね。(余らしてそうな人は知ってますが)