PC-98 掲示板
[7343]
読み方に関する下らない疑問ですが

nishinomiya-009.seikyou.ne.jp

 
アイナット さん
私はV7/S5KAとXa12/C8を所有しているんですが、
下らないことをふと疑問に思ったので、皆さんの見解を聞かせてもらいたいと思いました。
いえ、私はV7/S5KAはヴイセブン・セスゴーケイエーと呼ぶのですが、
Xa12/C8はエックスエージュウニ・シーハチと呼びます。
つまりV7の7は英語読みなのに、他の数字はなぜか日本語読みをしてしまうんです。
本来はどう読むべきモノなんでしょう。
やはり全部日本語で呼ぶのが正しいんでしょうか?

ホント下らない疑問で申し訳ないですが・・・・・・

それとこの際、ついでにVIAは、やはりAMDやIDTよろしく、
ヴイアイエーと呼ぶモノなんでしょうか?それともヴィアでも可なんでしょうか?

どうもちょっと気になったモノで、良かったらレスお願いします。
1. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

tenjin1-140.webnik.ne.jp

 
MITSUO さん
あんたくだらねー。
けど考えてみたら私も似たような感じです。
読み方は人それぞれでいいんでないんでしょうか!!
2. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

nishinomiya-009.seikyou.ne.jp

 
アイナット さん
はは・・・(笑)やはり下らなすぎましたか。
しかしV200をヴイ・トゥー・ハンドレットとか読んでる人はいるのかな?
ちなみに私の場合は、Xe10やAp3とかに付く1〜10までだけ英語読みです。
V12とかの12以上とスラッシュ以降の細かい型番は日本語で読んでるようです。
3. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

ppm6147.cds.ne.jp

 
ぜふぃみあ さん
どうもぉ〜。ぜふぃみあです。(←ちょっとアレンジ。相変わらずマクロ的な挨拶ですが・・)

正しい読み方。知りたいですよね。私もメーカーに問い合わせるときに、nVidiaとか困りますから。どう読むんだ・・・
では、上のもので私の読み方を。
ヴイセブン・エス・ファイブ・ケー・エー(なんか全部英語です。)
VIA・・>ビア(いいのか?)
AMD・・>エー・エム・ディー(そのまんま)
IDT・・>アイ・ディー・ティー(これもそのまんま)
nVidia・・>エヌ・ヴィディア(??)
Canops・・>カノプー(笑)
V200・・>これはヴイ・にひゃく(これは日本語ですね)
Xa12・・>エックスエー・じゅうに(どうやら、1〜9までは英語で読むらしい)
どる仲向けだったかな?
4. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

p8b9b9e.sng7.ap.so-net.ne.jp

 
HENLI さん
nVIDIAは最初はナノヴィディアと読んでいました。Xa10まではエクスエ〜テンですねえ。Xa13はエクスエ〜イチサン、V200はヴイニ〜マルマルかな(^^;;;;
PC-9821Anは特別にアンと読んでいます。
5. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

ninet-ni11.niigata-inet.or.jp

 
びばぼん さん
ゴミ。V200は「ブイニヒャク」なのに,V166では「ブイイチロクロク」と呼んでます。(^-^;
6. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

admin-cache.interq.or.jp

 
特別天然危険物 さん
>AMD・・>エー・エム・ディー(そのまんま)
 「あーあむでー」と読んでるのは儂だけ??(爆)
 セレロンを「賽揚」と表記するのは儂だけ??(火暴)
#同志求む(ぉ
7. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

admin-cache.interq.or.jp

 
特別天然危険物 さん
>Xa10まではエクスエ〜テンですねえ。Xa13はエクスエ〜イチサン、
 Xa10を「腐ってん」と読んだり、Xa9を「ザク」と読んでるのは儂です
#キャー殴らないでぇ〜 /(>_<)\
8. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

p64-dna12surugadai.tokyo.ocn.ne.jp

 
WGZC さん
私は、V200を「バスター200」と呼んだりしています。また、V233は「V'233」とも呼んだりします。投稿の趣旨に合わないかもしれませんね。
9. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

ttr0019.hal.ne.jp

 
みいら さん
ぜふぃみあさんの"カノプー"に1票!ってそれは置いといて、
確かに前にふと違和感を感じたことがありましたが、
なぜか〜10までは英語読みでそれ以上は日本語読みになってしまうのですよ。不思議。
>AMD
まわりでは「アムド」と呼んでいる人が多いですが、僕は「エー、エム、ディー」です。
10. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

tky1-p58.hi-ho.ne.jp

 
昭信 さん
かねてから、私もこのような質問はしたくてたまりませんでした。便乗します。K6−Vはなんて読むのでしょう?「けーしっくす、すりー」ですか?ビックカメラの店員さんは「けーろく・・(聞き逃しました)」って言っていました。「ぱわーまっ○・じーさん」だと変ですし、やっぱり「すりー」ですか?関係ないですが、弟は「ぴーしーきゅうじゅうはち」って言っていました。
11. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

a112.uwajima.shikoku.ne.jp

 
ざびたん さん
VIA>ヴィア
AMD>アマド(あーまーでー?)
Xa13>ぺけえーじゅうさん
V166>ぶい いちろくろく
V200>ぶい にひゃく
LINUX>らいなっくす(リナックスって呼ぶと便器みたいなんで(殴)ゴミ、、、(爆)
12. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

sas002.airnet.ne.jp

 
きと さん
メッチャごみれす。
VIA → ヴァイア です(^^;。<間違いないはず

ついでにその他の私なりの読み方でも(っつってもあまり他の方々と変わりないですけど)
AMD → エーエムディー
Xa13 → エックスエー じゅうさん
V166 → ブイ いちろくろく
V200 → ブイ にひゃく
LINUX → リナックス(ライナックスがカッチョイイと思うけど、リナックスが浸透しているため)

やっぱり一番の謎はnVIDIAですねー。
nVIDIA → エヌヴィディア
と呼んでいますが、人に説明するときは発音を英語調にしてごまかしてます(^^;。
ナノヴィディアだとカッチョよくていいですねぇ。

:余談
NECのサポートに電話をかけたときはBX3は「ビーエックススリー」で通じました(当たり前か)。
13. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

ne11.cnet-kiso.ne.jp

 
名無しの権兵衛 さん
僕今改めて考えてみるとxa7は「エックスエーセブン」V7を「ヴイナナ」と呼んでました多分マシン名が短くて日本語でも違和感なかったのかなー・・・
きとさん>VIA → ヴァイア です(^^;。<間違いないはず

そうだったんですか?僕は「う゛ぃあ」とよんでました。IBMのビアボイスにちなんで・・(これの読み方が元々違ってたか!?)
後AT互換機になりますがみなさん「ISA」ってなんてよみます?僕が一番はじめに覚えたのは雑誌に載っていた「アイエスエー(そのまんま)」で下が用語辞典を読んでみると「アイサ(Iだけそのまま)」、しかし周りでは「イサ」と読む人もいる・・・
LINUXは「リナックス」ですね(友達に「リヌクス」と読む人が一名いた)

後余談ですが最近僕の周りのやつに「98(本体の方)っていいよねー、やっぱCバスが何ともいえない」とかいったようなことを話すと「98(OSの方)のCバスってどんなソフト?」といわれることがしばしば(Cバスに限らず)周りのやつみんなwin98からパソコン始めたから98というとOSだと思ってしまう・・・僕も本体を「キューハチ」、OSも「キューハチ」といってますが・・・それでも通じるやつがいるのでいいので・・・

後余談ですがNECのサポートで覚えていることで一回目には「ピクティ700」と言い、2回目に「PC−PR700(2年も前に使って他ので正式名うろ覚え)」といったらサポートの時間が断然長かったのを覚えてます
14. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

g18160.dion.ne.jp

 
taka さん
ところでみなさん SAVAGE てなんて呼んでますか?
いろいろあるみたいですが本当は???
15. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

akasaka-ppp-210-253-108-235.interq.or.jp

 
CKK さん
ISAは「あいさ」です。AMDは正式社名がAdvanced Micro Devicesで、AMDというのは単にその頭文字を取っただけですから、「えーえむでぃー」でよいはずです。AMDの販促ビデオでもそう言ってました。
Savageは野蛮とか未開とか言う意味の単なる英単語で、「さべーじ」です。辞書にも載ってますよ。鯖下と言っている人は分かっていてふざけて要るんだと思いますよ。

Linuxなんですが、創始者Linus氏の国の発音だと「リヌックス」なんだそうです。もっとも日本人にとってはリナックスといった方が言いやすいですが。
16. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

jmax001-014.tokyo2.post.an.egg.or.jp

 
うに☆ さん
これも完全にAT互換機ネタになりますけど、
有力メインボードメーカーにASUSTekって会社がありますよね。
あれの正しい読み方は"あすーすてっく"だと、
以前どこかで聞いた覚えがあります。

ところが秋葉などで実際に耳にするのは"あさす"とか"えいさす"とか。。。
日本語サイトの日本語は滅茶苦茶怪しいし、不十分な広報の結果なんでしょうね。
17. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

2.33.214.202.ts.2iij.net

 
林檎模様の窓枠 さん
>Savage
「さばげ」と読むのはここどるこむ以外無いような・・・(^^;
「サベージ」が正解のようです。同名のバンドがお米の国にあるようですがその読みは
サベージになってました。

>Xa10を「腐ってん」と読んだり、Xa9を「ザク」と読んでるのは儂です
おもしろいけど却下です(笑)
Xa9は初めて買ったPCなので愛着持ってます。

#でも中身は結構いじったので「ザクとは違うのだよ」が適用できるカモ(爆)

>VIA→ヴァイア
普通、短い略称はアルファベット読みするのが英語の原則だそうです。
ただ、米語や英語が母国語でない(共通語だとか)国の場合はそうでもないようです。
言われてみると「ヴァイア」が一番それらしく聞こえますねぇ(^^;
ちなみに私は「ぶいあいえー」ですが(笑)
18. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

p8b9b70.sng7.ap.so-net.ne.jp

 
HENLI さん
Savageはサヴィジ、VIAはヴァイアが本当なんでしょうけどヴィアと読んでいますねえ(^^;;;
Linuxはリニュックスと読んでいます。
19. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

210.166.44.34

 
晃久 さん
えー、わたしは以下のように読んどります。

 Xa9・・・エックスエーきゅう
 V7・・・・ブイなな

基本的に数字は日本語読みしてます。K6もけーろくって読んでたし。
ただ、2とか3は何故かツーとかスリーとか読みます。

 VIA・・・ブイアイエー
 AMD・・・エーエムディー

この二つはそのまんまですね。

 ASUSTek・・・アスステック
 Savage・・・サベージ
 Linux・・・・リナクス
 nVIDIA・・・ヌビディア

このへんになるとテキトーです(笑)。あってるかどうかは関係なし。
20. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

k03302fs45.nn.kawai-juku.ac.jp

 
タケ さん
以前どっかの雑誌で読んだ話ですが、台湾の会社だと正式名称はあくまで漢字表記なので、英語表記の読み方なんてどうでも良いそーです(笑)
21. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

kct010.kct-lan.nsk.ne.jp

 
TOMCAT さん
こんにちは。私の友達にXaシリーズを「小さい、あ」、Raシリーズを「ら」と呼ぶやつがいます。キーボードで入力するとこのようになるかららしいです。あとPC98を知らない友人はWindows98を「キューハチ」と呼ぶのでまぎらわしいです。
22. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

pae3e3c.fko3.ap.so-net.ne.jp

 
K4 さん
わたしの場合は
Xv13/w16->えっくすぶぃ・じゅうさん・すら・だぶる・いちろく
Xa7e->えっくすえー・せぶんいー
V10->ぶい・てん
V166->ぶい・いちろくろく
V200->ぶい・にひゃく
01DX->でらっくす(笑)
01EX->えきすぱーと(笑)
AMD->あむどorえーえむでぃー
K6-III->けーろく・すりー

こんな感じです。読み方にも個性が出ますよね。
23. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

souka1-22.kcom.ne.jp

 
よしみち@Xv協定NO.88 さん
どうも。久しぶりの書き込みです。
僕は98x1機に関して、以下のように読んでおります。
Xv20/W30>えくしう゛・にじゅう・だぶる・さんじゅう
Xa9/C8  >えっくすえー・きゅう・しーはち
As3/C8W >えーえす・すりー・しーはち・だぶる
BX4/U2  >びーえっくす・ふぉー・ゆーつー
大体がアルファベットをそのまま読み、数字も英語表記で読むのですがXvだけはその響きから「Exsiv」と言う感じで読んでおります。これもこだわりだったりして。
24. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

203.255.234.11

 
Ken さん
私の場合・・・
Xa9→エックスエー・ナイン
Xv13→エックスブイ・じゅーさん
V7→ブイ・セブン
V10→ブイ・テン
V166→ブイ・ひゃくろくじゅーろく
V200→ブイ・にひゃく
AM→はエイエムディー
Celeron→セレ
と読んでます(^^;;
とりあえずV166だけが言いにくいけど昔からコレなので治らないかと(^^;;

#某母板のマニュアルだとセリロンって書いていたらしいですが(笑
25. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

nishinomiya-040.seikyou.ne.jp

 
アイナット さん
読み方はもろに人それぞれなことがわかりました。
>台湾の会社だと正式名称はあくまで漢字表記なので、
VIAの北京語表記が気になりますね。それと北京語読みも、やっぱヴァイアになるのかな?

読み方で自信がない場合、人に説明する際に困りますよね。
サポートの方も大変なわけです。
26. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

pfa5809.set2.ap.so-net.ne.jp

 
タケ さん
VIAは威盛電子と言うらしいです。
何て読むんだろう???
27. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

akasaka-ppp-210-253-108-183.interq.or.jp

 
CKK さん
イモリ?(爆
28. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

p01-dn01kaseda.kagoshima.ocn.ne.jp

 
ゴームズ さん
Savageはサベッジと呼んでました。同名のスズキのバイクが愛車なので
29. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

imy2002.i-chubu.ne.jp

 
さん
私独自の読み方では
V200 ぶいにぃまるまるやっぱ、ゼロが2個も付いたら”まるまる”でしょう!?
Savage さぁべぇじ  読み方知らなかった。
NEC 皮肉る時は”ネック”と読んだりしてます(^^;)
ISA イサ と IDE イデ 人の名前的で気に入って使ってます

全体的に、ローマ字読みできそうなものはそれ風に、そうでなければアルファベット読みの傾向ですよね。

あと私の友人は、学校のマシンXeを原子記号で"キセノン”って読んでました。(笑)
家には、Csで”セシウム”だそうですが。

となると、その友人なら
Ne ネオン
Be ベリリウム
Na ナトリウム
Ba バリウム
Ra ラジウム
V バナジウム
Es アインスタニウム
って、愛称付けるのだろうと思います。
30. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

proxy4.wbs.ne.jp

 
ぴぃー さん
>まわりでは「アムド」と呼んでいる人が多いですが、僕は「エー、エム、ディー」です。
アムドは鎧化、K6は鶏肋と書けますが元ネタが分かる人はいるのでしょうか・・・
31. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

akasaka-ppp-210-253-108-211.interq.or.jp

 
CKK さん
>鶏肋

三国志演義に出てきましたが、意味は忘れました(^^;)
なんでしたっけ?
32. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

ppp20.matsuyama-ap.dti.ne.jp

 
まさむね さん
>>鶏肋
>三国志演義に出てきましたが、意味は忘れました(^^;)
楊修(徳祖)司徒 楊彪の息子の処刑の原因となった言葉ですね
33. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

kyoca-0215p45.ppp.odn.ad.jp

 
デンドロビウム さん
>アムドは鎧化
ダイの大冒険ですか??(爆
34. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

98afbf78.ipt.aol.com

 
MSR さん
>Savageはサベッジと呼んでました。同名のスズキのバイクが愛車なので
Savageだけならサベージと 読みますが
SUZUKI SAVAGE の場合は 鈴木佐平治と私たちは呼んでます>大ごみです
ちなみにメルコのサベージは1台持っております
35. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

210.163.114.141

 
きと さん
>VIA → ヴァイア
この呼び方の出所は、実はPCwatchだったりします(インプレスの)。

>アムドは鎧化
実は昨晩、「アムド」と聞いてどこをどう勘違いしたのか「殖装」を思い出し、ガイバーを棚から引っ張って調べてたりして(爆)。
ダイの大冒険が元ネタだと気づいたのは調べ始めてから10分後(^^;。
36. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

atg298.airnet.ne.jp

 
つかぽん さん
ども!! つかぽんです。

SAVAGE−>サヴィッジ
とありました。(辞書より)
BAGGAGEやLUGGAGEと同じですね。
ともに、バギッジ、ラギッジと読みますし。(ともに、荷物という意味)

あと、友人に、USBを「うさび」と読むやつがおりました。
(ラビットみたい)
なんだかなぁ・・
37. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

akasaka-ppp-210-253-109-226.interq.or.jp

 
CKK さん
ZDNetはVIAを「ビア」と読んでいましたが・・・。
38. Reply: 読み方に関する下らない疑問ですが

pl049.nas122.tachikawa.nttpc.ne.jp

 
にゃ♪ さん
SAVAGE・・・私的には、サヴァージですが(^^;
どうやらV166を、ブイ・ヒャクロクジュウロクと読むのは私だけなのでしょうか・・?
ATOKの読み方も気になりますし・・・ < 私はエートック派ですが。(’’;
読み間違いって恥ずかしいんですよねー、
AMPを修理に出すときに業者さんに「DENON」の事を、「デノン」っていったら
「は?」とか言われて、しばし沈黙でした。 デンオンだそうです。(汗